今月の10曲
line
[ 戻る ] [ 2012 / 3月版 ] [ 次へ ]
【70-80sシティポップスを俯瞰した唯一無二のMIXシリーズ『POPS CITY』第5弾リリース!

当時の若者たちがドライブのお供にこぞって作ったマイ・カセットのように、SIDE-AとSIDE-Bに別れてミックスされた『POPS CITY』。今回前半のカクテルSIDE冒頭を飾るのは、一部のマニアからJAPANESE BOOGIE大傑作と評価されるSHOODYの日本デビュー・シングル「TOKYO MELODY」。そこからKEI ISHIGURO、KAZUSHI INAMURA、TAEKO OHNUKIのアーバン・メロウなナンバー、そしてNINA ATSUKOの「ONE NOTE SAMBA」日本語ver、JUNICHI INAGAKI、SONIA ROSAというブラジリアンAORな名曲を経てRURIKO ASAOKA、HIROSHI OKAZAKIの和モノ名盤ボッサへ続くあまりにも心地いい流れ。そしてHIROMI GOとフリオ・イグレシアスの異色のコラボ・ブラジリアン、女優NAE YUUKIのラテン歌謡ダンサーを経て、なんとエルボウ・ボーンズ「A NIGHT IN N.Y.」の80s最強カヴァーと、続く最強フォローTUNEで前半のピークを迎え後半のハイウェイSIDEへ!
後半戦冒頭は、まさに鳥肌もののFUNKナンバー「TOWN」。続く大穴のポップ・ファンク「TAXI MAN」を挟んで聴こえてくるのは永遠のアイドルTOSHIHIKO TAHARAの80sディスコ・ソウル。そこからあの「LUCKY LOVE」の日本語カヴァー、新発掘の爽やかAORダンサー「HIMAWARI NO NATSU」、最強のSUGAR BABEチルドレンSO NICEの名曲、「KONUKA AME」の最強カヴァーverと、まさに必殺のシティ・ポップスを惜しげなく投入。さらに「MONROE WALK」のアジア圏カヴァー、あの「COPACAVANA」のフレーズを見事にサンプリングした「STRIPTEES」、奇跡の自主制作ブラジリアンAOR「MACHIKADO」、歌謡畑から大穴のSUGARの絶品ファンカラティーナ、アニソン最高峰のファンカラティーナ「 YOU CAN DO COOL LOVE」というDJユースなナンバー連発でクライマックスへ!静かで深い余韻を残すエンディングの「GOIN’ OUT OF MY HEAD」まで、捨て曲一切なしのエクセレントな全26曲80分のマジック・アワー!今回も完全限定プロモプレスなので、ぜひお早めにお試しください!

PREMIUM CUTS* presents POPS CITY05 -70s-80s CITY MUSIC LANDSCAPE-
mixed by 鈴木雅尭 (april set)
(CSMP 0031 / 希望小売価格\1,890(税込) / 帯・キャラメル / 3月29日発売)
COCKTAIL SIDE
01. JINGLE~TOKYO MELODY
02. RAIN
03. GOYOJIN
04. TOKAI
05. ONE NOTE SAMBA
06. LOVE SUPER MAGIC
07. SOCORRO TARO !
08. SIAMESE CAT
09. TATTA SOREDAKE
10. NO TENGAS LA TRISTEZA
11. ONE NIGHT SAMBA
12. A NIGHT IN NEWYORK
13. HOLD ME TIGHTLY

FREEWAY SIDE
14. JINGLE~TOWN
15. TAXI MAN
16. MEIPPAI JUNAI
17. LUCKY LOVE
18. HIMAWARI NO NATSU
19. KOUSOKU DORO
20. KONUKA AME
21. MONROE WALK
22. STRIPTEES
23. MACHIKADO
24. MANGO MADONNA
25. YOU CAN DO COOL LOVE
26. GOIN' OUT OF MY HEAD

ご試聴はAPRIL SETオフィシャル・サイトhttp://aprilset.net/ で。
お求めはJETSET RECORDS, DISKUNION, TICRO MARKET, ART ROCK NO.1,
FastCut Records, タケチャス・レコードおよびオルガンバー・キャッシャーにて
【豪華ゲストをお迎えして贈る『POPS CITY 05』リリースPARTY】

4月4日のFAIRGROUND@オルガンバーは、『POPS CITY 05』のリリース記念。オルガンバーのお客さんには「流星ビバップ」のカヴァー・シングルなどでもおなじみのシンガーソングライター柳田久美子さんと、その柳田さんをプロデュースされているSHAKAZOMBIEのTSUTCHIEさんをお迎えして盛大にお贈りします。もちろん今回も鈴木雅尭による非売品オリジナルMIX CDを先着入場30名様にプレゼント!ぜひお楽しみに!
Premium Cuts presents FAIRGROUND
『POPS CITY 05』リリースSPECIAL


GUEST LIVE: 柳田久美子 with TSUTCHIE(SHAKKAZOMBIE)
DJS: 鈴木雅尭, 佐野真久, 櫻井喜次郎, Aimie, 嶋瀬陽子, ykr, J.A.G.U.A.R., maico
21:00 open 2000円/1d (24時までご入場の方1000円)
※先着30名様にFAIRGROUNDオリジナルCDプレゼント!
※4月生まれの方入場無料!
※対象作品をキャッシャーでお買い求めorご呈示の方、入場料1000円

柳田久美子 PROFILE
2001年高校在学時、曽我部恵一プロデュースによる『8月の虹』でインディーズ・デビュー。
2004年、シングル『スターライト』でメジャー・デビューを果たし、
2007年には事務所を離れ再びインディーズで活動を再開。
活動10周年を迎えた2011年8月にはシングル『Who r u?』をリリース。
2011年9月には東京で、10月には地元・盛岡で10周年記念ライヴ
「Love Song, Love Song」も行う。
THE MILKY TANGERINEでのバンド活動も開始した。
限定版アナログ7インチ『LOVE』に収録された小沢健二カヴァー「流星ビバップ」は
多くのオールジャンル系DJにプレイされ、日本中のダンスフロアを沸かしている。
http://www.yanagidakumiko.net/home.html

TSUTCHIE(SHAKKAZOMBIE) PROFILE
SHAKKAZOMIBIEトラックメイカー、アレンジャー、プロデューサー。
レコーディング及びマスタリングエンジニア。
1994年10月、以前から共に活動していたOSUMIとTSUTCHIEの2人に
HIDE-BOWIEが加入し、SHAKKAZOMBIE として本格的に活動開始。
翌年にはクボタタケシ・プロデュースによる、シングル 『SHAKKATTACK』 をリリース。
そして96年04月、カッティングエッジより、『手のひらを太陽に』 でメジャーデビュー。
また同時期にデビューしたBUDDHA BRAND とスペシャル・ユニット、大神を結成。
97年1stアルバム 『HERO THE S.Z.』 をリリースし、日本オリジナルのヒップホップを披露。
02年アルバム 『THE GOODFELLAZ』 をリリース。多数のゲスト起用が話題となる。
TSUTCHIEはLO-LITE、柳田久美子などさまざまなアーティストのプロデュースも手掛ける。
http://www.shakkazombie.com/
【猫沢エミ&スフィンクス『PYRAMIDIA』 大好評発売中!】

APRIL SETのオリジナル・レーベル<disques monoprix ディスクモノプリ>から3月7日についにリリースされた、猫沢エミ として実に10年振り、そして猫沢エミ&スフィンクスのバンド名義としては初のアルバム『PYRAMIDIA』。山天使G、田ノ岡三郎ACC、末藤健二DR、坂和也KY、岩見継吾B、渡邊勇人SAX&FLという腕利きの面々をバックに従えての、猫沢エミ初のバンド・レコーディングとなる本作。野心的な新曲ジャズ・ナンバー「Syncopation」、 猫沢ライブでも定番となっている人気曲「Rontgen」、S.ゲンズブールの「クーラーカフェ」「馬鹿者のためのレクイエム」、猫沢エミがゲスト・ヴォーカルをつとめたsunaga t' experience「C'est Vous Sur Le Pont」やApril Set「Le Tourbillon」のカヴァーなどなど、10年間の空白を埋めて余りある野心的な作品。amazon、HMV、TOWER RECORDSなどで取扱いされると同時に、iTunesでの配信も決定しましたので、ぜひご一聴ください。
http://ensphinx.blog.fc2.com/
01. Syncopation
02. Le Tourbillon
03 .C’est vous sur le pont
04. Requiem pour un C.
05. Rontgen
06. Colors
07. Couleur cafe
08. Filiti can-can
09. Zobi la mouche
10. Madrigal
11. Zo-wa-z’ oiseaux
12. Bois de TABAC

ご試聴はSPHINXオフィシャル・サイト http://ensphinx.blog.fc2.com/ で。
お求めは各CDショップおよび通販サイト、Amazonなどで。
毎月第1水曜日【PREMIUM CUTS presents FAIRGROUND】

4/4 (水)
Premium Cuts presents FAIRGROUND
MIX CD『POPS CITY 05』リリースSPECIAL

GUEST LIVE: 柳田久美子 with TSUTCHIE(SHAKKAZOMBIE)
DJS: 鈴木雅尭, 佐野真久, 櫻井喜次郎, Aimie, 嶋瀬陽子, ykr, J.A.G.U.A.R., maico
21:00 open 2000円/1d (24時までご入場の方1000円)
※先着30名様にFAIRGROUNDオリジナルCDプレゼント!
※4月生まれの方入場無料!
※対象作品をキャッシャーでお買い求めorご呈示の方、入場料1000円

5/2 (水)
Premium Cuts presents FAIRGROUND
APRIL SET『FAIRGROUND』LP リリースSPECIAL

GUEST LIVE: BOUGAIN VILLE-A、矢舟テツロー
DJS: 鈴木雅尭, 佐野真久, 櫻井喜次郎, Aimie, 嶋瀬陽子, ykr, J.A.G.U.A.R., maico
21:00 open 2000円/1d (24時までご入場の方1000円)
※先着30名様にFAIRGROUNDオリジナルCDプレゼント!
※5月生まれの方入場無料! 
TWISTE ET CHANTE
ORCHESTRA KEN WOODMAN / BRASS A GO GO
(MAXIMUM) LP

サンディ・ショウ、ルル、トム・ジョーンズなど売れっ子たちの演奏を手掛けたUKアレンジャー ケン・ウッドマンのリーダー作。モッドでヒップな「MEXICAN FLYER」が映画『スウィングガールズ』でカヴァーされてました。ほかにも誰かサンプリングしてたような覚えがあるんだけど、思い出せません。「TAKE THE A TRAIN」や「DAY TRIPPER」など、好アレンジカヴァー満載。何よりドラム打ちまくりホーン切れまくりの高音圧ぶりが最高。
GRUPO SANTAGARCHIA / MENTIROSA
(KARINA) LP

ペルーのサルサ・チームのようですが、ラテンの世界に決して明るいとは言えない自分の乏しい知識では、他にどんな作品があるのかなど、伺い知る由もありません。イチオシはBラスの「LA FIESTA DE SANTA GARCHIA」。BPM115くらいのとても踊りやすいJAZZYデスカルガ。中盤のサックスパートで4ビートになる展開、サビの"ヤイヤイヤイヤー"なスキャット合唱と、恐ろしいまでにキャッチーです。
TAMARAK / SAME
(PARBAR MUSIC) LP

女性2人がリードヴォーカルのカリフォルニアのロック・グループが、81年に録音したアルバム。フリーソウルな「BREAKAWAY」や軽快なAOR「CARRY MY BLUES AWAY」、ライトファンクな「THINKIN IS」、メロウな「HERE I AM」など、超絶にキラーというほどではないけれど、洗練された心地よいナンバーが並びます。どうやらクリスチャン系のグループのようですが幸か不幸か英語堪能ではないので説教臭さは感じません。
THE KOALAS / WE DON'T WANT TO GROW UP…
(TROUBADOUR) LP

"70年代後期に活躍した、オズモンズやジャクソン・ファイブやパートリッジ・ファミリーなどと同様のファミリー・キッド・グループ"などと解説したWEBページもありますが、ファミリー・グループにしてはあまりにも多産な女児チーム。従姉妹も総動員なのでしょうか。和やかでふんわりしたカヴァーが並ぶなか、突然変異的に打ちまくったフロア・キラーなナンバー「WE DON'T WANT TO GROW UP」が。ラテン・タッチのフリーソウルで最高です。
CORNELIUS / EU PERDI SEU AMOR
(DISCO E CULTURA) 7"

ブラジリアン・シンガー コーネリアスによる7インチ・オンリーの人気ディスコ・ナンバー。お手頃プライスで最近やっと入手しました。軽快なギター・カッティングではじまるオープニング、一聴して耳に残る印象的で日本人好みのセブンス系メロディ、"チュルッチュッチュルー"な女性コーラスと、申し分のないフリーソウル・ダンサーです。ブラジル産ながらサンバ色はほとんどありません。
SUSAN MAUGHAN / THIS IS ME
(EMBER) LP

オールディーズにカテゴライズされる英国人シンガー、スーザン・モーン。最大のヒットは62年の「ボビーに首ったけ」(マーシー・ブレーンのカヴァー)。このアルバムはその頃よりぐっと大人らしさを増した74年録音のポップ・ソウルな一枚で、個人的に大好きなアメリカン・ニューシネマ『ダーティー・メリー、クレイジー・ラリー』の主題歌「TIME」や、こみ上げ系のソウル・ナンバー「WHERE DO YOU GO」を収録しています。いい曲です。
POLLY BROWN / SAME
(PYE) LP

みんな大好き「MAYBE WE'VE BEEN LOVING TOO LONG」で知られるピケティ・ウィッチのリード・ヴォーカルだった英国人シンガー ポリー・ブラウンの72年のアルバム。冒頭のファンキーな「THE FEELING'S ALL RIGHT」から、ライ・クーダーやリンダ・ロンシュタットもカヴァーした「TEARDROPS WILL FALL」への流れが最高。「WEAR IT ON YOUR FACE」もロンドンPYEらしいダイナミックで洒落たアレンジのノーザン・ダンサー。
PIERRE LOUISS / TOUT PITI
(TROPIC) 7"

先々月のこのコーナーで紹介したフランスのハモンド・プレイヤー、エディ・ルイスの69年のアルバム『EDDY LOUISS』の中で自分が一番好きなヴォーカル・ナンバーが「TOUT PITI」という曲なのですが、元々この曲はエディの父親であるエンターテイナー ピエール・ルイスが若き日にリリースした彼の代表曲で、息子版とおなじくごきげんなビギンのリズムで踊らせてくれます。若き日の父の歌を息子がカヴァーするなんて素敵ですね。
シューディ / トーキョー・メロディ
(INVITAITION) LP

アフリカ人の父とスウェーデン系アメリカ人の母を持つシンガー シューディの日本デビュー・アルバム。浅野ゆう子の「セクシー・バスストップ」をヒットさせたハッスル中野と、シティミュージックの中心的人物のひとりである林哲司がタッグを組んだ力の入った81年のライトメロウ良盤。どアッパーなディスコTUNEやしっとりとしたバラッドなどいろいろですが、冒頭のAOR「TOKYO MELODY」のあまりのかっこよさに、それ以降が霞んでしまいます。
バンバンバザール / 4
(BAN BAN BAZAR) LP

90年に本格的なジャグバンドを標榜して結成されたという三人組のバンバンバザール。スウィング、ジャイヴ、カントリー、ブルースなどの色合いが滲み出て、なんか往年のエノケンやディック・ミネのオールド・タイム・スウィングな歌を思い起こします。って書いても、若い読者にはきっとピンと来ないですね。ホーン隊もノリノリのラテン・カリビアン・スウィング「夏だったのかなぁ」がとにかく最高。吉祥寺ソングの最高峰でしょう。
【FAIRGROUD CREWの選ぶ今月の一枚 maico編】

DR. BUZZARD'S ORIGINAL SAVANNAH BAND / SUNSHOWER
(RCA) 7"

「I'LL PLAY THE FOOL」などでもお馴染み、1976年から活動していたビッグバンド。Side1は「WHISPERING/CHERCHEZ LA FEMME/SE SI BON」が収録されており、Side2に「SUNSHOWER」収録。楽曲は子どもたちのコーラスがなんとも可愛い、私の大好きなミドルテンポの綺麗なメロディーです。もちろんSide1もおすすめです。こちらは管楽器やピアノが軽やかなディスコナンバー。両曲とも1stアルバムに収録されており、再発もあってLPではよく見かけますが、この7インチはオランダ盤のようで少々めずらしいかも。同アーティストと思えない2曲ですね♪
 line